
NEWS
お知らせ

【終了しました】2/4(土) ~ワークショップ~染物の良さに触れる!手ぬぐいで作るタッセル
2023年1月12日
お知らせ
2023年2月4日(土)に開催した「~ワークショップ~染物の良さに触れる!手ぬぐいで作るタッセル」が盛況のうち終了いたしました。
多くの方からご参加いただき、誠にありがとうございました。
古くから日本に伝わる手ぬぐい。
手洗い後に手を拭いたり流れる汗を拭いたり、入浴の際には体を洗うのにも使い、掃除のときに頭のチリよけにかぶる、など用途は実にさまざまです。
わざと端っこを縫わないことで水切れがよくて乾きもいいので、清潔を保つことができるという工夫もなされています。
今回のワークショップ講師である、新潟県阿賀野市の染め物屋「越後亀紺屋 藤岡染工場」さまは270年以上の歴史を誇る老舗の染工場。
創業以来、代々受け継がれてきた伝統技術の製法で、手ぬぐいをはじめとした布製品をすべて職人の手作業で作っております。
そして、越後本染め注染手ぬぐいは『新潟県伝統工芸品』にも選定されています!
そんな古き良き、染物の良さを感じながらタッセルづくりを体験してみませんか?
手触りの良い手ぬぐいを使用し、小さなお子さまでも簡単に作ることができ、ワークショップにて製作したタッセルは、お持ち帰りいただけます。
キーホルダーやバックチェーン、お子さまの遊び道具にもピッタリです。
皆さまのご参加をお待ちしております!
ワークショップ詳細
- 開催日
2023年2月4日(土) - 開催時間(全6回)
①11:30~12:00(残席6)
②12:00~12:30
③13:30~14:00
④14:30~15:00(満席)
⑤15:30~16:00
⑥16:30~17:00 - 会場
NIIGATA1〇〇店舗へお越しいただき、受付後に会場へご案内いたします - 所要時間
約30分 - 定員
各開催時刻につき定員8名様 - 参加費
500円/人(税込)
お申し込み方法
2023年2月4日(土)に開催した「~ワークショップ~染物の良さに触れる!手ぬぐいで作るタッセル」が盛況のうち終了いたしました。
多くの方からご参加いただき、誠にありがとうございました。